体力づくりです!

こんにちは!マラソンのためにすね毛を全て剃り落とした統括本田です。

介護はパワーだ!と、私が入社した当時の管理者がおっしゃっていましたが、確かに介護はパワーです。

昨日、藤岡市で蚕(さん)マラソンが開催されました!3111人が出場され、

盛り上がりをみせておりました!

 

 

1448756256298

写真は私本田と、送迎車両のメンテナンスでお世話になっている株式会社ブレイズの小暮様、板金でお世話になっている高見沢様、そして我社の介護職員、鈴木です!今回は初めてのハーフマラソン!

なんとか2時間23分で完走できました。体力づくりは、介護に役立ちますね!

1448869129239

みんな大好きお饅頭

おはようございます。城南管理者下田です。

今日は、本田統括と中居の鈴木さんが藤岡の蚕マラソンに出場中です!!

只今走っている最中かと・・・・

応援には行けませんでしたがみんなで応援してマース。

 

さて、先日ドライブで伊香保へ行ってきました。

伊香保饅頭をお土産に買ってきておやつに食べました!!

皆さんお饅頭がお好きでいい顔ですね~

lllmjmnjn

 

今月の残り2日!!!!

12月は一年の締めくくりと言う事でいろいろなイベント企画してますよーーーーー

クリスマスプレゼントもあるかも・・・・・・・

事業所名称が変更になります。

こんばんは。明日は藤岡でハーフマラソンに出場予定の統括、本田です。急に寒くなりました。

さて、私たち茶話本舗デイサービス高崎は、2016年1月1日より、「アイデイサービス高崎」として生まれ変わります。

料金や時間の内容に変更はございませんが、更なるサービス向上を目指し励んでいきます!

何卒、よろしくお願い申し上げます。

ゆず湯&焼き芋イベント開催しました!

こんにちは!若干の睡眠不足でへとへとになりかけている、茶話本舗高崎中居の和田でございます!

さて、今日は先日告知させていただきました、「ゆず湯&焼き芋イベント」の開催日当日でございます!

先ほどイベントも無事に終わりましたので、早速イベントの様子を少しお知らせしたいと思います。

DSCF6054

ゆず湯と、ある利用者様のおみ足でございます(ー_ー)!!

入浴された皆さんが、とてもうれしそうに、楽しそうにされていらしたので、こちらとしてもホッといたしました(=^・^=)

そして午後は焼き芋を焼きました!

DSCF6098美味しそうな焼き芋ですヽ(^。^)ノ

炭で火を起こして、アルミと新聞で巻いたサツマイモをじっくりじっくりと焼き上げました。

まさに「上手に焼けましたー!」といった感じで、職員も少し食べてみましたが、ほくほくしておいしい焼き芋が出来上がりました!

DSCF6105あまりのおいしさにびっくりしています!←

イベント終了時に、みなさんにゆず湯と焼き芋の感想を聞いたところ、大変喜んでいらっしゃったので、企画した職員もホッとしておりました!

来月はクリスマス会ですねー!楽しいイベントにするよう頑張ります!

ゆず湯&焼き芋イベント!

お疲れ様です!茶話中居管理者の和田でございます!

安心してください、生きてますよ←

本田統括も告知しておりましたが、茶話本舗高崎中居では、11月25日に

「ゆず湯&焼き芋イベント」

を開催致します!

DSCF6026

大きなゆずですね!「獅子柚子」と言うそうですが、実はユズ科ではないそうです←

もちろんゆず湯には普通の柚子を浮かべますよ~!

午後には焼き芋を焼いて、おやつの時間に皆様に召し上がっていただく予定です!

楽しいイベントになるようにがんばります(=^・^=)!

そして今日は、利用者の皆さんにホッケーゲームを即席で楽しんでいただきました!

DSCF6045

なかなか白熱した試合になったりもして、盛り上がりました☆

天気の悪い日は外出レクもしづらいですから、屋内で楽しめるレクもいっぱい実行していきたいです!

そのうち本田統括の落語も聞けるといいなぁ~(*_*)

柿が終わりですね。次は…?

こんばんは!落語が好きな統括、本田です!好きな噺は「芝浜」です。

柿ももう、終わりの時期ですね。本日は山に行って採って参りました。

DSCF8112 DSCF8110

そう柚子ですね!冬至まで待てませんよ!!

体の芯までポカポカ。お風呂に大量投入したいと思っています。

ところで、高崎中居では25日に柚子風呂のイベントがありますが…まだ中居からお知らせがありませんね。

管理者が生きてるか心配ですね!!!

 

おやつレク!!

元気な管理者、城南下田です。

先日、中央の皆さんがりんご狩りに出かけたそうです。

お土産をたくさんいただいたのでみんなでホットケーキを作りその上にりんごのトッピング!!!!

おいしくいただきました!!!!!!!

中央の皆さんありがとうございました。

llrdsz,nvd

 

 

 

運動会2!!

連続でこんばんは!!安心してください。下田ですよ。

 

では続きをどぞ!!!!!

kjk

選手宣誓!!!各店舗代表者が読んでくれました!

 

nnh

 

 

玉入れ~~

この後、私の生きる道ゲーム・風船リレーをしましたよ!!!

 

最後は職員対抗障害物リレー!!!!

fddd

 

頑張りました!!!

 

 

結果は

eeloj

 

なんと最下位。残念でしたが、

楽しかったからいっかー!!!!

 

 

お疲れ様でした!!!!!!

運動会~!!

こんばんは!カツ丼を食べた城南管理者の下田です。

先日ありました運動会の様子をどぞ!!!!!

fdss皆さんいい笑顔ですね

 

 

早速開会式を行い

準備体操~

yy

 

eed気合入ってますね!!

 

 

次に続く~~~

茶話本舗高崎3事業所合同大運動会!

DSCF5878 DSCF5901

こんにちは!茶話本舗高崎中居管理者の和田でございます!

今回は、先日下田管理者もブログの中で触れておりました、茶話高崎3事業所合同運動会の模様を、ちょっとだけお知らせいたします!

運動会は箕郷にあります、「さわやか交流館」にて行われました。

各事業所の利用者の皆さんと、職員が集合し、選手宣誓からスタート!中居からは男前と評判の萩原様が宣誓をしてくださいました!

その後は、ラジオ体操、玉入れ、パンケーキリレー、職員による障害物リレーなどなど、利用者様も職員も、一緒になって汗をかきました!

最後は本田統括による、閉会の挨拶にて終了。怪我なく、事故なく、楽しく終えることができました!

今後も、利用者の皆さんが楽しんでいただけるような企画を行えるように頑張ります!