いますよ~~

お久しぶりです。中央の根岸です。

存在を忘れている方もいると思いますが、私は中央の店舗にいますよ~!!

気付けば、中央に異動してきて早いことに2ケ月が経ちました!

 

中央は、最近口腔体操に一工夫しています。

冬になり寒くなってきたので、遊びながら肺活量を上げたりして身体を温めています。

 

吸って、吸って、ストローで吸って、ティッシュを隣の枠に移動します。

吐く事より吸う方が大変ってことがこの時改めて思いました!

 

  

吹いて、吹いて、ピンポン玉やストローでティッシュを吹いたりして、意外と思うようにいかなくて楽しいです!

 

まだまだ、寒い日が続きますが風邪やインフルエンザにならないよう笑顔で過ごしましょう~!!

  

 

おっきりこみ第2弾&ラスク

皆さんこんばんは!

今頃初めての投稿になってしまいました・・・城南の田中です!そう、あの大きい人です(笑)

これからはこまめに投稿していくように心がけます!!

 

さて、本日は2回目のおっきりこみ作りを実施しました。

2回目にもなると皆さん手際が良く30分くらいで完成してしまいました!

こねて、こねて・・・

のばして、のばして・・・

きって、きって・・・

出来上がり!!

今回はカボチャを入れてほうとう風になりました!!

午後はガトーフェスタハラダに工場見学に行ってきました!

工場内は写真撮影禁止だったので待合室の写真しかありません・・・。

焼きたてのラスクが貰え、皆さんおいしそうに召し上がられました!!

 

夕方のラジオでポカリスエットの工場見学の紹介をしていたので、次回はそちらにお邪魔したいなと思います!!

 

高崎も紅葉が見頃です!

ブログをご覧の皆様、笑顔でお過ごしですか?

高崎城南介護職員の新井です。

今日は寒かったですね!風邪など引かないように気をつけましょう!

本日、少林山の方へ行ってきました。紅葉が綺麗でした!

そろそろ紅葉も終わりですかね?

 

 

皆様、明日はストレスオフの日です!

お手玉で、ペットボトルを豪快に落としましょう!

スッキリしますよ・・・笑

 

歌を唄いましょう!

楽しいですよ♪

 

ボールを蹴ってペットボトルを豪快に倒しましょう!

気持ちいいですよ!

 

私は皆様の笑顔を見ていると幸せです。

なのでストレスとは無縁です・・笑

 

身体を鍛えないと!!

高崎中央で生活相談員をしています、鈴木です!

利用者様から結婚式行くからな!ご祝儀は100円でいいか?と冗談を言われ元気よく勘弁してと答えております♪

さてさて、こうも寒くなってくると身体を動かすのってちょっと気が引けますよね?ねっ?

でも動かさないと、寒いし身体に良くない!

毎日行っている体操も少しアレンジを加え楽しく身体を鍛えましょう♪

イテテテと言っているのが私だけなので、皆様の方が丈夫なんですが・・・。

皆様の元気を分けてくださぁ~い!!

うどんが美味しい季節ですね♪

こんばんわ!

ここ最近寒いので風邪をひかないように頑張っている飯島です!

 

今日はドライブにて

高崎歴史民俗資料館に行ってまいりました!

色々な道具や機械をみてとても楽しそうです!

 

中には変顔している利用者様も(笑)

 

ドライブから帰ってくると皆様笑顔で

うどんの製麺機がたくさんあった!!と話されておりました。

 

その後

デイに戻ってきて夕礼と体操を行いました!

 

今日は顔の体操を中心に行い、皆様一生懸命に顔を伸ばしたり頰を膨らましたりと楽しく行いました!

因みに一番下の写真は私です(笑)

 

さて明日はどちらに出かけるのか今から楽しみですね♪

お誕生日会

ブログをご覧の皆様、寒くなりましたが毎日笑顔でお過ごしですか?

高崎城南介護職員の新井です。

 

今週2人の利用者様のお誕生日会をしました。

お誕生日おめでとうございます!!

ちなみに私の誕生日は5月です・・プレゼントお待ちしてます・・笑

 

先日菊を見に出掛けました。

とても綺麗でしたよ!

皆様真剣にご覧になっていました。

 

 

ゲーム中も、皆様真剣です!

応援も真剣です!「頑張れ!頑張れ!」

 

 

元気いっぱい!笑顔いっぱいです!

 

 

先日、ボランティアの方が来てくださいました。

本当にありがたいです。また、来てくださいね!

次は私が一日居る時に・・笑

お切り込み作り

ブログをご覧の皆様、毎日笑顔でお過ごしですか?

飯島さんのブログに頭だけ載せてもらった、高崎城南介護職員の新井です。

 

高崎城南では、先日イベントでお切り込み作りをしました!

小麦粉を練って!

まだ練って!もっと練って!

伸ばして!もっと伸ばして!

いい感じですね!

切ります!

どうです?上手ですよね?

具は沢山です!

美味しそうでしょ?

皆さん完食!

味は皆さんの笑顔を見れば、分かりますよね!

是非、このブログをご覧になった方はお切り込み作りを!

私が試食に行きますよ・・・笑

 

お久しぶりです!

お久しぶりです!

高崎城南の飯島です!一ヶ月ぶりの投稿になってしまいました(・・;)

次からはもう少し投稿頻度を上げられる様に頑張りたいと思います!

 

話は変わりますが

毎日夕礼で明日は何の日なのかというのをご紹介しているんですが、明日はお隣の県埼玉の県民の日なんだそうです。知っていらっしゃいましたか??

「埼玉と言えば何がありますかね?」と利用者様に尋ねると秩父祭りと言ってくださった方がいらっしゃいました!

他に埼玉と言えば何があるのか自分でも考えて見たんですがあまり見つからなかったです…

皆様は何か思いつくものはありますか? ありましたら是非教えていただけると嬉しいです!

 

そんなこんなで今日も高崎城南は皆さん元気に1日を過ごしました!

ちなみに最後の写真に頭だけ写ってるのは新井さんです(笑)

 

そして明日はおっ切り込みを作りたいと思います!

後日その様子をブログにアップしたいと思いますので皆様楽しみにしていてください!

それではまた次回!!

 

紅葉が綺麗です!

ブログをご覧の皆様、毎日笑顔でお過ごしですか?

高崎城南介護職員の新井です。

もう、紅葉は見に行かれましたか?高崎城南では、碓氷湖や妙義山へ紅葉を見に行って来ました。

碓氷湖はとても綺麗な紅葉でした。平日でしたが観光バスが2台も来てました。

 

 

上毛かるたの札にある妙義山、さすが妙義山って感じです。

男性の利用者様と女性の利用者様、皆仲良しで自然と笑顔に(^^)

紅葉が綺麗なので車内でも笑顔(^^)いっぱいです!

まだ紅葉を見に行かれてない方は、是非碓氷湖か妙義山へ!

 

 

 

ゲーム中の真剣な顔、上手くいった時の笑顔、失敗した時の悔しい顔

どの表情も最高です。

 

 

 

では皆様風邪など引かぬ様に、笑顔でお過ごし下さいませ!

とてもお久しぶりです!!

と~ってもお久しぶりです!アイデイサービス高崎中央の生活相談員の鈴木です!

そうです、画像の一番右のちょんまげ頭の鈴木です♪

さて、先日高崎中央では秋の大運動会を開催いたしました!

利用者様みんなで選手宣誓をし、全力でラジオ体操をして準備万端!

玉入れ・大玉運び・パン食い競争・職員対抗リレーと盛り上がりました。

やっぱり皆で何かを行うって盛り上がりますね♪