うどん作りました!

こんばんは!最近遠出がしたい、中央根岸です。今年の夏はどこに行こうかな~

 

良い天気でしたね~  桜が満開ですね~  花見したいですね~

今日、中央はうどん作りイベントを行いました!!

こねる~

 

寝かす~

踏む~

 

寝かす~

伸ばす~

 

切って~ ゆでて~

出来上がり~

 

美味しく頂きました!!

 

次回は何を作ろうかな~

さくらざんまい!

花粉症って、本当につらいですよね、、、

薬を飲まないと、くしゃみ鼻水鼻詰まりがエンドレスで襲ってきて、それを避けるために薬を飲むと、猛烈な眠気と喉の渇きに襲われる、、、

常に究極の選択に迫られています。城南和田です。

さてー!そんなつらい花粉症の時期ではありますが、外に出ればあちらをみてもこちらを見ても、桜、さくら、サクラ!花盛りでございます!

早く咲き過ぎた分、早く散ってしまいそうですが(涙)

今日は、たまには!という事で、午前中に近くの公園まで、桜狩りを兼ねてお散歩してきました!

立派な枝ぶりの桜に、思わず感嘆の溜め息、、、!

日差しはポカポカと暖かかったのですが、若干の風の冷たさ(*_*) それでも、気持ちよく桜見物が出来ました!

更に午後には牛伏山へ!

牛伏山の千本桜も一部では有名ですね!←

今日も桜尽くしの一日!散ってしまう前に、沢山の桜を目に焼き付けたいです!

 

お知らせです!

アイデイサービス高崎中央から、お泊りサービス終了のお知らせがありましたが、高崎城南は、引き続きお泊りサービスやっております!変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い致します!

花より、、、

こんにちは!

城南の田中です。

昨日花粉の薬飲むの忘れました、、、

私も花粉症の注射打ちたいです💉

 

さて昨日は前橋公園から敷島公園の桜を見てきました♫

桜、とっても綺麗でした🌸

大渋滞でしたが、逆にゆっくり桜が見れて良かったです☆

車を停めて写真を撮りたかったのですが、流石に混んでいたので断念して、吉岡の道の駅に行ってきました!

そこにはなんと美味しそうなお饅頭が売っているじゃないですか!!

こちら、ナス味噌饅頭です♪

甘辛い味噌がとっても美味しかったです☆

しかも出来たてのホカホカでした♪

 

桜もとっても綺麗ですがやっぱり美味しいお供が欠かせないですね🍡

 

来月のBBQがとっても待ち遠しいです(*^ω^*)

今日は何処の桜を見に行こうかな🌸

3月も終わるよ!

おはようございます。

ものもらいから見事復活しました統括下田です。

こっそりお医者さんに行きました。そうそう今年は初めて花粉症に効く注射を打ちました!!!

めっちゃききますよ!!!!!!!!!!!!!!

 

桜がいたるところで満開を迎えています!

来年度も頑張るぞー!!!!!

 

桜が満開🌸🌸🌸

ブログをご覧の皆様笑顔ですか?

またまた高崎城南の新井です。

 

皆さーーーん!桜が満開ですよ!お花見ですよ!

本日高崎城南では、伊勢崎方面へ桜を見に行ってきました!

満開の桜で皆さん笑顔☺︎☺︎

満開の桜を、ブログをご覧の皆様へもプレゼント!!

綺麗でしょ?

 

桜を見ながらおやつタイム!

まだまだ桜の名所は沢山あります!

さぁー今年も沢山桜を見るぞー!!

明日は何処の桜を見に行くのか、今からワクワクしてます(笑)

 

 

ピンポンパンポン!お知らせです。

高崎城南は4月も楽しいイベントがありますよ!

まず、お花見ウィーク!桜ですよ!

続きまして、バーベキュー!肉ですよ!

そして、群馬フラワーパーク!チューリップですよ!

楽しみにしててください!

 

 

 

以上、高崎城南の新井がお送りしました。

 

演奏会

ブログをご覧の皆様笑顔ですか?

高崎城南の新井です。

 

昨日、高崎城南では演奏会のイベントを行いました!

皆さん沢山歌いました!

 

では、演奏会の様子をご覧下さい。

まず、高崎城南のエースが登場!

 

歌声が聞こえてきそうです!

 

 

続きまして、高崎城南のプリンセスが登場!

コーラス隊の様な歌声です!

 

そして、高崎城南のマドンナが登場!

会場は一気に盛り上がります!

 

 

利用者様も見事なピアノ演奏を・・・

 

 

最後は高崎城南の「ゆるキャラ」が登場!!!

やっぱり歌はいいですね!

 

高崎城南の補欠の私は参加出来ず   T_T

来年こそ補欠から脱出して参加します!

 

以上、演奏会の様子をお送りしました。

 

桜の季節がやってきます!

ブログをご覧の皆様笑顔ですか?

高崎城南の新井です。

 

皆さん、桜が開花してきました!

桜の季節ですよ!

これは、田中さんが載せられなかった写真かと・・・

オカメサクラ🌸でしたっけ?(笑)

やっぱり桜は最高ですね!

 

あと一週間もすればソメイヨシノが満開に・・・楽しみですねー!

 

楽しみといえば?

そうです!皆さん27日は、演奏会ですよ!

準備は完璧です!

当日は、綺麗な伴奏と歌声が・・・・♪♪♪♪

 

 

 

 

演奏会が楽しく終わったら、次は桜を見に行きましょう!

演奏会も桜も楽しみで仕方ありません(笑)

 

 

以上、高崎城南の新井がお送りしました。

 

春もお腹が空きますね~

こんばんは!親知らずを抜こうか迷っている、中央根岸です。

残り2本か~...親知らず!!!

親不孝をしているから、生えてくるんだ!と利用者様に言われました...

そういう事なのか~

 

さて、私の親知らずの事は置いておいて、暖かいですね~

ぽかぽかですね~  お昼寝がしたくなりますよね~  春ですね~  食欲湧きますよね~

根岸はいつも食欲旺盛!!笑

利用者様たちも食欲旺盛の中央です!

そして、統括の下田さんも少しずつ大きく育てたい思います!

皆たくさん食べて、動いて、笑って、元気な優良児になりましょう~

 

花粉からの

こんばんわ!まいど統括の下田です。

花粉症で目をこすり過ぎてものもらいを患い、右目、左目、そして右目に移動しています。

今は右目なので次は左目にまーーーーた来るでしょうね。こうご期待。

そうそう。ものもらいを群馬弁で言うとめっぱらしいです。

 

アイデイサービスは職員も大変個性的で賑やかです!!

お試し・見学随時無料で受けつけています!!!

楽しんだもん勝ち!?

お疲れ様です!

そしてまたまたお久しぶりの更新になってしまいました(汗)!

アイデイサービス高崎城南の和田です!

生きてます!皆さんの記憶の中にも、生き続けたいです!←

 

さて、今日春分の日は雪と雨に見舞われ、冬の寒さを感じる一日になりました、、、

こんな日はお花を見に行く事もできないので、暖かい室内で、皆さんとゲームをして楽しみました!

大きな黒いついたてがふたつ、すき間を開けて並べてあります、、、

興味津々でのぞいている方も、、、

今回楽しんだゲームは、名付けて「流鏑馬ゲーム」!

流鏑馬と言っても、馬もなければ弓矢もありません😱

そこで今回は、的を動かして、その動く的を目がけてお手玉を投げる!というゲームにしました!

漫才師風のゲーム説明をはさみつつ、、、

ゲームスタート!始まるやいなや 、お手玉が当たって崩れ落ちる紙コップの山、山、山!皆さん非常にエキサイトされていました!

大掛かりなセットを片付けて、お次は私、和田がお送りする素人落語(笑)。

今回は「時そば」をやらせていただきました!だいぶ下手になってましたが😓

その後は休憩、水分補給を挟んで、それぞれ好きなゲームで楽しまれました。

お手玉棒倒し?や、トランプゲーム、手芸をされている方も、、

夕方まで、盛り沢山の内容で楽しんでいただきました!

そして何より、職員も楽しんでいました(^ ^)

外は悪天候で、どんよりしていましたが、事業所の中は笑顔と賑やかな声で溢れていました!

先日の巨大書道で書かれた「楽」の文字にならって、ここにいる全員が楽しんで過ごせる事が理想です!これからも精進します!

以上、久しぶりの更新で勝手が分からなくなっている和田がお送りしました!