ひまわり

皆さんおはようございます!

アイデイサービス高崎統括の下田です。

そうです。最近は毎日肩こりです!肩こりを感じる人と感じない人がいるらしいです。

感じない人になりたいですね

 

向日葵も見納めです!!!!!!!!!!!!!!!!

平成最後の夏が終わりましたよーーーーーーー

 

 

食べて、笑って、残暑払い。

こんばんは!中央の根岸です~

まだまだ暑い時期が続きますので、本日中央では残暑払いを行いました~~

本日の残暑払い特別メニューは、焼きそば・フランクフルト・たこ焼き・焼肉・季節の野菜。

まずは皆で準備!!

準備は出来た!!さぁ、焼くぞ~

焼けた~!!よし、食べるぞ~~!!!!!

たこ焼きもあるよ~

皆、お腹いっぱいになるまで食べました!!

 

そのあとは、ゲームをして遊びました。

一つ目は、箱の中身は何だろゲーム!

意外と皆、度胸があってすぐにものに触って真剣に考えていました。

怖い・・・

 

二つ目は、荷物を運ぼうゲーム!

これはお菓子をかけたゲームです。

見えづらいかもしれませんが、籠の上には大量のお菓子が・・・

皆倒さないよう必死!!(笑)

 

お腹もいっぱいになり、たくさん笑って楽しい一日でした~(^^♪

納涼祭の練習♪

こんばんは!

本日も城南の田中です。

本日はいよいよ来週に迫った納涼祭の練習を行いました★

なんと、浴衣も試着しちゃいましたよ(〃艸〃)ムフッ

 

皆さんとっても似合ってますね♡

後ろ姿もきれいです★

 

このまま盆踊りの練習をしました!!

♪~♪~♪~♪~♪~

意外と難しいです😢

本番は私も浴衣を着て頑張って踊りますよ♪

 

 

そういえば先日、ミルクプリン作りを行いました!!

残念ながら上手に固まらなかったみたいでしたが、味は甘くて皆さんに「美味しい」とお言葉を頂きました★

 

今度は私が出勤の日に美味しいものを作って欲しいです!!(笑)

 

最近は・・・

皆さんこんにちは!!

城南の田中です!

今回は最近の城南の様子をご紹介します♪

 

最近は午後だけではなく、午前中にもドライブに行くことがあります!

ひょうたんを見に行ったり、お買い物に行ったりと皆さんとても楽しそうですよ✌(‘ω’✌ )

私はお買い物において行かれました・・・。

お菓子ほしかったなぁ😢

 

そしてなんといっても最近は納涼祭の準備で大忙しです!!

巨大提灯、なんとな~く形になってきました♪

フロア内もお祭りモードになってきましたよ★

これは盆踊り練習でしょうか?

いえ、ただの体操でした!(笑)

こちらは盆踊りの歌の練習でしょうか?

よーく見ると和田さんの写真でした!(笑)

 

そんなこんなで楽しくふざけつつも準備は着々と進んでいます!!

ご参加される方は楽しみにしていてください(* ´艸`)クスクス

 

実は納涼祭の前に明日は、、、あっ!今日は「ミルクプリン」を作りますよ♪

どんな美味しいプリンが出来るのか、こちらもお楽しみに★

 

P.S 新井さんには最近第4子が誕生したみたいですよ\(◎o◎)/!

可愛いですね!(笑)

ではまた★

 

 

お盆

おっはヨーございます!

アイデイサービス高崎統括の下田さんです

 

最近は特に何もありません!!!!!!

 

 

 

スイカを食べたり、カレーを食べたり

おやつを作ったり、習字をしたり

県庁へ行ったり

 

 

夏の暑さも和らいできましたね!秋はもうすぐそこ!

 

花火大会

みなさんこんばんは!

城南の田中です。

一つ前の記事で色々あって変な段落になってしまいました…

読みづらくてすみません(*_*)

 

さて、今回は高崎花火の様子を紹介します!

城南では毎年すぐ裏の路地で近所の方達と一緒に花火見学を行なっています⭐︎

スイカ割りで割ったスイカを食べなら見ますよ〜♪

皆さんワクワクで今か今かと待っています!

さぁ、いよいよ始まりますよ♪

3

2

1

スタート♪

おっと…目の前の木が少し邪魔をしているようです(^_^;)

でも大丈夫です!

大きな花火が上がると…

こんな感じで皆さんの歓声と共に綺麗に見えました♪

皆さん花火が上がるたびに

「わぁ〜っ!きれいね〜♪」

と感動されていました✨

 

一年に一回のビッグイベント、開催してよかったです♪

来年はご家族の皆さんも是非一緒に見学しましょう(^ ^)

スイカ割り大会

皆さんこんにちは!

城南の田中です。

お待たせしました!

遅くなってしまいましたが先日のスイカ割り大会の様子をご紹介したいと思います!!

さて、スイカ割りの始まり~♪

まずは職員の見本です!!

さあ思いっきり割るぞ~っ!!

!?!?

間違えました(^▽^;)

和田管理者でした笑

和田さん、お尻を叩かれる趣味があったなんて・・・

気を取り直して!

スイカの登場です★

和田管理者はお買い物が苦手なので今年のスイカは少々小ぶりです(笑)

よ~し、一気に割るぞ~!!

なかなか割れません・・・

ここで新井さんファンの為に♡

スイカ割りの様子を撮る新井さんです(*´Д`)

皆さん、頭はあまり見てはいけませんよ?(笑)

さあスイカは割れたでしょうか!

惜しいっ!

このままではスイカがお預けになってしまうので、ここで職員も参加です!

鈴木さんの登場です!あれ?スイカがないぞ?

なんと、最初のお返しに和田さんにやられてしまいました・・(笑)

最後はなかなか割れないので目隠しなしでとにかくスイカを叩きました!(笑)

無事に割れました~★

・・・

・・・

・・・

・・・

スイカ泥棒だ~(゚д゚)!

このスイカ泥棒は少食なので皆さんの分はちゃんと残してありましたよ(^▽^;)

以上スイカ割りの様子をご紹介しました♪

次の記事では花火大会の様子をご紹介します★

中央の野菜たち

こんにちは!夏バテを知らない中央の根岸です!!

皆さん、夏を楽しんでいますか~??

私は花火がやりたいので、この前大量に花火を買いました~(笑)

まだ、実行はしていませんが。。。

 

さて、中央では密かに野菜を育てています。

夏野菜と言えば。。。。。トマト・トウモロコシ・きゅうりなどなどあると思いますが、

中央は育てやすい、ナスとオクラが日に日に成長しております。

 

 

 

野菜が出来たら利用者様に収穫して頂いたり、野菜の育て方を教えて頂いたり、肥料を持ってきて苗にあげたりと皆で育てております。

 

 

 

ソフトクリームを食べに行ってきました~!!

再び、根岸です!

最近暑かったので、ソフトクリームを食べにららん藤岡に行ってきました~🎵

  

暑い日には美味しいですよね~!皆満足して頂けたようで良かったです!!

ららん藤岡のは、神津牧場のソフトクリームですよ~

美味しいですよ~

 

時間があったので、作品展の方も見てきました!

  

瓢箪に絵付けをされていて、きれいでした!小さいものから大きいものがありました~

期間で展示しているのもみたいです。

室内は涼しいし、外には子供たちが噴水で水遊びをしていました!!    夏ですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花火大会のブログの中の質問の答えがわかりましたか?

正解は。。。。。

写真の5枚目です!

よーーーーーく見てください!

甚平を着ている小さい男の子です!

スイカ割りをしている際、通りすがりの親子がこっちを見ていたので声を掛けたところ、男の子がスイカ割りを見たこともやったこともないと言うことでしたので、飛び入り参加をして頂きました!!

花火大会andスイカ割り~

こんばんは!中央の根岸です!!

遅くなりましたが、高崎花火大会とスイカ割りの様子をお伝えしまーーーーーーーす!!

 

その前に。。。

お腹が空いてしまうので、皆で夕食~

中央特製夏野菜カレー!!

  

美味しかったな~~。なので、私はカレーを3杯おかわりしました~(笑)

 

食後、一休みをしてからは。。。

いよいよスイカ割りーーーーー!!!!!

 

根岸は真剣にスイカ割りの説明をしていますが、誰も聞いてくれませんでした。。。悲しいな。。。

統括は邪魔をするし。。。

さぁ、仕切り直して。

  

  

お見事!!スイカに命中~

ここで、問題です!このスイカ割りの写真6枚のうち、1枚利用者様ではない方がいます!

さぁ、どれでしょうか???答えは、次のブログの最後に発表しまーーーす!!

 

次は、待ちに待った花火大会~★

  

  

中央で初めて花火を見ましたが、良く見えました!!スイカを食べながら、花火を見て~~  夏ですね。。。

今年も花火が見られて良かったです!